いずみ脳神経内科~脳神経内科・リハビリテーション科 | 南海本線「泉大津」駅 徒歩10分
休診予定とワクチン(2022.8.4更新)
8/13-18 夏季休業です。
★4回目:3回目接種から、5か月以上経過した18歳以上の方
(モデルナまたはファイザー)
★3回目:2回目接種から、5か月以上経過した12歳以上の方(ファイザー)
★3回目:2回目接種から、6か月以上経過した12歳以上の方(ノババックス)
接種券到着済みで上記を満たす方は、以下の接種日を予定しております。
ノババックス(3種類目の武田社ワクチン)は、1.2.3回目接種のみ認可されています。
8/19(金) 16時台 ファイザー
8/20(土) 15:00~ ファイザー
8/28(日) ファイザー 10時台、ノババックス 11時台
★1&2回目(ノババックス 12歳以上)
8/28(日)と9/23(金・祝) 26日間隔
★1&2回目(ファイザー・12歳以上)
8/20(土)と9/17(土曜) 4週間隔
8/28(日)と9/23(金・祝) 26日間隔
で接種可能です。
★2回目(原則ファイザー)のみご希望の方
1回目接種から3週間以上経過してから、上記の接種実施日で、一つ日程を決定してお電話ください。
お電話にて予約後、当院初診の方は、接種日までに必ずカルテ作成にご来院ください。困難な場合はLINE、FAXで「お名前、フリガナ、性別、生年月日、郵便番号、ご住所、お電話番号」をお送りいただきますので、予約時にお申し出ください。ただし接種当日カルテの確認や診察券お渡し等にお時間を要します。なるべく事前来院をお願いいたします。
開院いたしました(2017.11.1)
平成29年11月1日(水)、南海本線・泉大津駅から徒歩10分に、
脳神経内科・リハビリテーション科『いずみ脳神経内科』を開院いたしました。
パーキンソン病をはじめとする神経難病や、ものわすれ、頭痛、めまい、しびれ、ふるえ、歩行障害などを丁寧に診療するクリニックです。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
その他のお知らせはこちら
新型コロナワクチン接種申し込み
» 詳細はこちら
新型コロナ
PCR・抗原検査のご案内
(2021.04.27)
» 詳細はこちら
新型コロナ
ワクチン接種に関するご案内
(2021.04.24)
» 詳細はこちら
休診予定とワクチン(2022.8.4更新)
8/13-18 夏季休業です。
★4回目:3回目接種から、5か月以上経過した18歳以上の方
(モデルナまたはファイザー)
★3回目:2回目接種から、5か月以上経過した12歳以上の方(ファイザー)
★3回目:2回目接種から、6か月以上経過した12歳以上の方(ノババックス)
接種券到着済みで上記を満たす方は、以下の接種日を予定しております。
ノババックス(3種類目の武田社ワクチン)は、1.2.3回目接種のみ認可されています。
8/19(金) 16時台 ファイザー
8/20(土) 15:00~ ファイザー
8/28(日) ファイザー 10時台、ノババックス 11時台
★1&2回目(ノババックス 12歳以上)
8/28(日)と9/23(金・祝) 26日間隔
★1&2回目(ファイザー・12歳以上)
8/20(土)と9/17(土曜) 4週間隔
8/28(日)と9/23(金・祝) 26日間隔
で接種可能です。
★2回目(原則ファイザー)のみご希望の方
1回目接種から3週間以上経過してから、上記の接種実施日で、一つ日程を決定してお電話ください。
お電話にて予約後、当院初診の方は、接種日までに必ずカルテ作成にご来院ください。困難な場合はLINE、FAXで「お名前、フリガナ、性別、生年月日、郵便番号、ご住所、お電話番号」をお送りいただきますので、予約時にお申し出ください。ただし接種当日カルテの確認や診察券お渡し等にお時間を要します。なるべく事前来院をお願いいたします。
開院いたしました(2017.11.1)
平成29年11月1日(水)、南海本線・泉大津駅から徒歩10分に、
脳神経内科・リハビリテーション科『いずみ脳神経内科』を開院いたしました。
パーキンソン病をはじめとする神経難病や、ものわすれ、頭痛、めまい、しびれ、ふるえ、歩行障害などを丁寧に診療するクリニックです。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
住所
〒595-0024
大阪府泉大津市池浦町4-9-48
電話番号
0725-23-8885
診療科目
脳神経内科・リハビリテーション科
院長
和手 麗香
(わて れいか)
リハビリテーション
和手 正明
(わて まさあき)
アクセス
南海本線「泉大津」駅 徒歩10分/泉大津市立病院(おづ病院)東玄関すぐ
Google Mapで見る
PAGE TOP
Copyright©
いずみ脳神経内科
. All rights Reserved.